同人誌

同人誌を1冊からつくれるようになりました!
とらのあなの通販で在庫を持たずに販売できます。

とらのあなクラフトで同人誌がつくれるようになりました!

グッズと同じように、原稿をアップロードして「とらのあな通信販売」で販売することができます。
注文がきてから製本するため、あなたが在庫を抱える心配はありません。

製本や発送などの面倒ごとは、とらのあなクラフトにすべてお任せ。

こんな用途に!

限定版、作品にバリエーションをつくる

本文は共通で、色違いの表紙デザインの作品を販売したいとき。

絶版の作品などの復刻

再版してもどれだけ売れるか予想ができないとき。

デジタルデータで配布していた作品の製本化

実体のある本として販売してみたいとき。

とらのあな通販で販売するまでの流れ

1.原稿PDFファイルをアップロード

2.プレビューで仕上がりイメージを確認

3.価格、タイトルを入力

4.とらのあな通販で販売開始!

原稿をアップロード

作品に注文が入ってから、1冊ずつ丁寧に製本して、ご購入者にお届けします!

サイズ・カラー・表紙加工などをお選びいただけます。

基本仕様

項目 仕様
表紙印刷

オンデマンド印刷 フルカラー

※フルカラー表紙の場合:カラーモードはCMYK、特色使用不可。
※モノクロ表紙の場合:カラーモードはモノクロ2階調
※表2-表3(表紙の内側)の印刷も可能。
表紙用紙 マット180kg
表紙加工 グロスPP(光沢あり)/光沢なし
本文印刷 オンデマンド印刷 フルカラー/モノクロ
本文用紙 上質紙(90kg / 110kg)、マット(90kg / 110kg)
製本方法 無線とじ
綴じ方向 右綴じor左綴じ
サイズ A5/B5/A4
ページ数

20P/28P/36P/44P

※表紙4Pを含む
部数 1部〜
お届け日数 ご注文日から14営業日程度でお届け予定

製造原価表(税抜)

ページ数は表紙4P分を含みます。

表紙PP加工

本文用紙

本文カラー

ページ数/サイズ A4 A5 B5
20
28
36
44

入稿データについて

原稿の仕様

表紙原稿、本文原稿ともに「PDF形式」でのご入稿をお願いいたします。

項目 表紙 本文
ファイル形式 PDF形式(X-1aまたはPDF/X-4規格) PDF形式(X-1aまたはPDF/X-4規格)
カラーモード CMYK CMYK/モノクロ2階調
原稿サイズ

A5: 210mm(縦) x 298mm(横)

B5: 257mm(縦) x 366mm(横)

A4: 297mm(縦) x 422mm(横)

※表1-4見開きのデータで各サイズ背幅2mmを含む

A5: 210mm(縦) x 148mm(横)

B5: 257mm(縦) x 182mm(横)

A4: 297mm(縦) x 210mm(横)

推奨dpi 350dpi以上 カラー350dpi以上/モノクロ600dpi以上
その他注意事項

・表2-3の印刷も可能です。表紙(表1-4)PDFデータの2枚目に表2-3のデータを結合し、1つのファイルにしてご入稿ください。

・特色は使えません。

・塗り足しは3mmです。塗り足し部分まで描き込むようにしてください。

・塗り足しは3mmです。塗り足し部分まで描き込むようにしてください。

・切れてはいけない文字、絵柄は仕上がり位置より5mm内側に収めるようにしてください。

・本文にはノンブルを振ってください。

入稿データの作り方

使用ソフト:Adobe illustrator CC、Adobe Acrobat DC

1.「入稿データ作成テンプレート」をダウンロードします。

ご自身の作りたい本の仕上がりサイズのテンプレートをご使用ください。

  • 「XX_cover_1_tpl.ai」 → 表紙・裏表紙(表1-4)データ
  • 「XX_cover_2_tpl.ai」 → 表紙・裏表紙の裏側(表2-3)データ※表2-3の印刷がある方のみ
  • 「XX_honbun_tpl.ai」 → 本文データ

テンプレートをダウンロード

2.ダウンロードしたテンプレートに原稿を配置します。

仕上がり線より上下左右+3mmずつ塗り足し部分まで原稿を配置してください。本文データは必要なページ数分、アートボードを複製してご使用ください。

3.「トンボ付きのPDFデータ」を書き出します。

書き出し設定は以下の通り、設定(※)を行ってください。

  1. 「Adobe PDFプリセット」を「PDF/X-1a:2001」に設定します。
  2. 「圧縮」から、カラー画像・グレースケール画像・白黒画像すべて「ダウンサンプルしない・圧縮:ZIP」を選択します。
  3. 「トンボと裁ち落とし」から、「トンボ>すべてのトンボとページ情報をプリント」を選択し、トンボ、日本式にチェックを入れます。
    ※レジストレーションマーク、カラーバー、ページ情報のチェックは入れないでください
  4. 「トンボと裁ち落とし」から、裁ち落としを天地左右3mmとします。
  5. 上記設定完了後、「PDFを保存」します。

※上記の設定は専用プリセットをダウンロードして適用することで省略できます。「Adobe PDFプリセット」を「toranoana_craft」に設定します。

プリセットをダウンロード

4.書き出したPDFは、表紙、本文それぞれ1つのファイルに結合します(Adobe Acrobat等を利用)

サンプルデータを配布しておりますので、ご参考にしてください。

B5サンプル A4サンプル A5サンプル

原稿をアップロード